お久しぶりです
キョウトジンです。
期末が近づき、やることが多くなってきたため、更新が滞ってしまいました。申し訳ありません。
今週末、上海はすっかり夏の陽気ですがまた気温が下がるかもしれないので、気をつけたいと思います。。。
というわけで、今回は前回の振り返りの続き、2018年に入ってからの話をしていきたいとおもいます。
冬休みにやりたかったこと
僕の学校は約1か月冬休みがありました。学校が始まったのは20日ぐらいだったはずです。
その間に、僕は中国語の勉強をしておこうと思いました。そして、冬休み明けに昇格テストを受けて、一つのレベルのクラスをスキップできるようにしようと思ったのです。
しかしながら、授業がなく、学校にも行かないとなるとなまけてしまうものですね。最後の数日を除いて、ほとんど勉強しませんでした(笑)もちろんテストに合格できるはずもなく、そのまま次のレベルのクラスを今期はとりました。
ただ、勉強できなかった反面、かなりリラックスした日々を過ごすことができたと思います。食べたい物をを心ゆくまで食べ、寝たいだけ寝て、リフレッシュして中国に戻りました。
学期開始、と思いきや・・・?
春学期は生物、化学、化学実験、ライティング、中国語、統計学の6つを受講しました。最初の学期のようにどんな感じかわからない、といったことはないのでスムーズに、特に言うこともないぐらい普通に過ぎていきました。
ただ、学期が始まってから3週間後、中国最大の休日、春節がやって来ました。この休日で1週間ほど休みになり、僕も黄山というところに旅行にいきました。
詩仙、李白が旅したと言われる黄山
そして、3月の初めの週末には日本にいた頃の友人たちが香港に行くということで、現地で合流し、ディズニーなど観光スポットを回りましたね。香港という都市自体もすごく気に入りましたし、中国本土との違い(簡体字と繁体字の違いなど)を見るのはおもしろかったですね。また行きたいです。
香港ディズニー入り口にて
また、4月の初めには学校のイースター休みがあったため(ここは上海でゆっくりしていました)、もう本当に休みだらけの学期でした。
中国とアメリカ両方の休みがあるので、多く休めていいと思う方もいるかもしれませんが、僕としては少し多すぎるぐらいでした(笑)
なかなか勉強に集中できないと言うか、休みがあるごとに集中が切れてしまうんですよね。来年はもう少し計画的に、休みが多くても集中を途切らせないようにして行く方法を考えたいと思います。
休みボケからの復活
イースター休み以降は長い休みは労働節の休みだけだったので、割と勉強に集中することができました。気が抜けていた分を取り返すことができたのか、成績が楽しみです...(^^;;
そして、夏休みにはインターンか研究をしてみたいなと思っていたので、その調整にも多く時間を割きました。
結果として、生物学の教授のところで夏休み中は研究をさせてもらえることになったので、頑張りたいと思います。分野は分子生物学で、細胞を多く扱っていく予定です。機会があればどんなことをやっているのか紹介する記事なども書いていきたいと思っております。
念願のF1観戦へ
そんななかでも、息抜きは必要です。先月の15日に開催された、フォーミュラ1中国グランプリにも足を運んでいました。
いままで映像でしか見たことがなかったですが、生で見ることができ、ものすごい迫力に興奮しっぱなしの1時間半でした。来年も間違いなく行くでしょう(笑)
レースの様子(動画で見たい方は僕のInstagram @y.kanazawax をチェックして見てくださいね〜)
とまあこんなところで今学期は進んでいき、いま期末試験に向けて勉強をしております。
最近更新が滞っており、シリーズものについては1つしかアップせず固まってしまっていますが、期末後はバシバシ投稿していきますので、後1週間ほどお待ちください!m(_ _)m
また、夏休みの様子を動画に収め、Youtubeも始めてみようかなと思っているので、ぜひ期待してお待ちください!
それではまた
キョウトジン
0コメント