こんにちはカセイジンです^^
今年のGWはみなさんいかがお過ごしでしたか?
研究室に篭ったり, 友達と遊びに行ったり....でしょうか.
私は北海道へ旅行に行ったり博物館に行ったりとまったり過ごしていました^^
(予想以上に北海道は寒くて上着を買いましたw)
来年のGWはテスト期間なので遊べないですしね
(絶賛海外なうのBellmanとYumaごめんなさーい)
さてさて, 本記事は[宇宙と人類4]宇宙開発に伴う日常生活への貢献です.
宇宙開発は常に最先端の技術を駆使していますが, それら私たちの生活に恩恵をもたらしてくれることもあるんです^^
アウトライン
1. 人工衛星
2. スピンオフ製品
3. まとめ
1 人工衛星
今みなさんがこの記事を読んでいる間も, ご飯を食べている時も, 授業や講義を受けている時も,私たちの頭の上約400km~には人工衛星がぐるぐる回っています.
人工衛星には以下の種類があります.
技術開発・試験衛星(イカロスなど)
通信・放送衛星(こだまなど)
気象・地球観測衛星(ひまわり8号やだいち2号など)
測位衛星(みちびきなど)
宇宙実験衛星(EURECAなど)
その他の人工衛星
この中で私たちの生活になくてはならないものは, 通信・放送衛星と気象・地球観測衛星, 測位衛星です.
これらはカーナビゲーションや地図, Google mapなどに使われたり, 毎日の天気予報や10min刻みの天気予報など直接的に利用されています.
さらに魚の群れの動きを見たり, 気象情報を参考に水やりの量を調節したりと, 漁業や農業にも人工衛星からのデータが活用されているんです.
(↑これは少し意外...カモ)
(http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/BS-L.HTM)
少し脱線...
地球の周りを回っている人工衛星には二つのコースが用意されています.
一つは地球が一周する時に衛星がN回周回する(N∈Z: 整数), 回帰軌道. (地上400km)
もう一つは日本と同じ速さで回る, 静止軌道.(地上35,000km)
前者は例えば通信衛星, 後者は気象衛星が使用します.
ちなみにISS(国際宇宙ステーション)は, 90minで地球一周するので周回軌道です.
2. スピンオフ製品
宇宙開発で生まれた技術や製品を日常生活に落としたものです.
本記事では3個ご紹介します.
(意外なものもあるので驚くかも...w)
まずはバッシュ!(バスケットシューズ)
(https://www.shopanta.com/anta-nba-kids-youth-basketball-shoes-chicago-bulls.html)
実は宇宙服の応用で, 足への衝撃が少ないように作られたものをバッシュに転用したんだとか...
大好きな宇宙と大好きなバスケがこんな形で交わっているとは思いもよりませんでした.
ちなみにこのバッシュはシカゴブルズのです...///
続いてコードレス製品!
“コードレス製品”...広くて色々思いつきますが, 今回は最も身近な例である, 「テレビのリモコン」!
テレビのリモコンはテレビと有線で繋がっていませんよね.
このようなコードレス製品はもともとスペースシャトルの乗員同士の連絡手段として使われていたそうです.
最後は非常時に防寒対策として使われる, サーマルブランケット.
(https://amzn.to/2K3N7As)
これはもともと人工衛星に搭載されている機材を高熱から守るために使われていた薄いシートを応用したものです.
人工衛星って金色や銀色の薄いシートで覆われてますよね.
これらのシートは”サーマルブランケット”と呼ばれ, 断熱性や恒温性に優れています.
防災リュックにブランケットとして入っていることが多いですね.
3 まとめ
今回は人工衛星からと宇宙開発での産物からの恩恵ついて書きました^^
人工衛星で取得した位置情報や気象情報, 通信が私たちの生活水準を大幅に引き上げたり,
技術開発の途中で生まれた産物が日常生活の思いも寄らない部分にひっそりとあったり,
宇宙開発は遠い宇宙の話じゃないんだなと感じていただければ幸いです.
それでは次回の[宇宙と人類],そしてあらくれをよろしくお願いします!
※ケーキの写真について.
"It's a piece of cake!"という英語のことわざがあります.
一切れのケーキを食べるくらい, 楽勝だ→何かについて楽勝であることを表すようになりました.
宇宙開発は遠い宇宙の話じゃない, 重く考えすぎずに宇宙をみると楽しい, という意味を込めてこの写真を選びました^^
レファレンス
宇宙情報センター(http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/contents_satellite.html)
カセイジンManami
0コメント